両国祭対策委員会では、両国祭にて保護者目線で当校の魅力や生徒たちの日常などを紹介をするブースを開催しています。2020年~2022年のコロナ禍においては残念ながらブースを開催するには至りませんでしたが、「WEB両国祭」として、こちらの後援会ホームページ上にて開催いたしました (その様子はこちら↓)。
WEB両国祭
これが両国生だ!2022
これが両国生だ!2021
これが両国生だ!2020

昨年2023年は実に4年ぶりにリアル開催をすることができ、多くの方にご来場いただきました。

本年2024年も9/7、8の2日間「4階物理講義室」にてブース開催いたしました。
入場人数制限が撤廃されたため、両日ともに非常に大盛況でした。
足をお運びいただいた皆様、本当にありがとうございました。心に残る両国祭でありましたら幸いです。

 

両国生の給食やお弁当。制服や持ち物。

中学1年生の1日の様子。

などを掲示物にして紹介しました。

小学生と在校生を対象にクイズ企画を実施しました。

ここでしかゲットできない景品、

「数量限定!両国後援会オリジナルグッズ」も

好評でした! 


両国中の制服を実際に試着し、

大きな校門パネルの前で記念撮影できる人気コーナー。

嬉しそうだったり、少し照れくさそうだったり…

かわいらしい小学生たちが

様々な表情をみせくれました

後援会ブースに訪れた小学生と保護者の方に、

感想やコメントなどを自由にフセンに記載してもらい、

「樹」に貼ってもらいました。

最初は寂しかった「樹」が、貼ってもらった

色とりどりのフセンでいっぱいになり、華やかになりました。その内容を集計しましたのでご覧ください。


「合唱コンクール」「体育祭」の様子、

「両国(制服)コレクション」をスライド上映しました。

後援会組織「ホームページ委員会」の

オリジナル編集動画です!

今年度入学した中学1年生に受検の時、

入学後のアンケート結果を当日掲示物で紹介しました。

その内容を全てご紹介します。

これぞまさに両国生のリアルです!